保育目標

真澄児童福祉会では、乳児期・幼児期という人生の中で大切な時期に様々な経験をし、多くの好奇心を持ち、さらなる探求心を持つことが「生きる力」へとつながると考えます。

私たちはその「生きる力」を、子どもたちが自分の力で様々な場面で身につけることができるように保育をしています。
子どもたち一人一人が個性を大切にし、伸び伸びと過ごせる環境を作りたいという強い思いを持った職員が、保護者の皆さまと気持ちを通わせながら、子どもたちが大きく・たくましく・優しく成長するために精一杯の努力をしていきます。

私たちの3つの保育理念

  1. 一人一人の個性を尊重し、社会の一員として充実した人生を歩む基礎づくりをする。
  2. 子どもの心とからだ(生きる力)の基礎を育む。
  3. 子どもの最善の利益と福祉の増進。

私たちの5つの方針

  1. 子どもの言動に意味のあることを知り、受け止め、共感する保育をします。
  2. 健康、安全な環境の中で、子どもの豊かな感性や健やかな心とからだが育つように愛情と誠意をもった保育をします。
  3. 一人一人の成長の芽を大切にし、遊ぶ楽しさや友達と一緒にいる喜びなどを感じられる保育を大切にします。
  4. 子どもと保護者の置かれた状況や意向を受け止めながら、保護者と手を取り合い子育ての喜びや楽しさを共感しあえる保育を目指します。
  5. 地域育児を担う施設として関係機関との連携を図り、地域の子育てを支援します。

災害・安全対策

海側の立地ということもあり、特に地震及び津波への災害対策を非常に重要に捉えています。平成22年に園舎の建て替えを行いましたが、その際も災害への備えを十分に検討し、計画を立て設備を整えました。
地震及び津波への対策を日々準備し、屋上や高台への避難訓練の実施を行い、非常食等だけではなく、毛布やおむつ等の備蓄品の充実を図っています。また、万が一の事態に備え全員分のライフジャケットを用意しています。

子育て支援

子育て相談

月曜日~土曜日 午前 9:00~午後 5:00
電話や来園による育児相談を受けております。どんなことでもお気軽に話しに来てください。

一時預かり保育

一時預かり保育室を設け、専任の保育士を配置し、一時預かり保育を実施しています。

世代間交流

年間4〜5回近隣の方をおまねきして、子ども達と一緒に遊び、食事をしたりします。

給食献立表

給食について

給食は全て自園で調理しています。手作りの味を大切にし、おやつも手作りのものを提供しています。
あたたかい雰囲気の中で食事をすることを大切にしています。
※アレルギーを持つお子さんへの対応をしています。ご相談ください。

2024年1月給食献立表(PDF形式:310KB)2ページ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

アドビリーダーダウンロード先リンク

HOME